増種スパイラル。第1弾! 2025年2月3日 | コメントはまだありません | 2025年、BLOG、ヘラクレスオオカブト、ヘラクレスヘラクレス、補強 先日、WDのアトラスオオカブトを購入した段階で完全にタガが外れてしまいました。笑 クワガタを600匹以上も飼育しているのなら1種や2種増えたぐらい誤差の範疇!と言い聞かせて増種に次ぐ増種、、、。 しかも砦だった̶ […] もっと読む »
太材の補強。 2025年2月1日 | コメントはまだありません | 2025年、BLOG、補強 オオクワガタを主軸にブリードしている我が家では産卵材が不可欠なんですよね。 特に今年はオオクワガタだけでも15ペアの飼育を予定してますので、産卵セットに2つずつ材を配置するとしても1回通すだけで30本消費する計算。正直、 […] もっと読む »
アンタエウスオオクワガタ インド・ウエストベンガル州タイガーヒル 赤目 2024年12月25日 | コメントはまだありません | 2025年、BLOG、YG24-SP01、アンタエウスオオクワガタ、インド・ウエストベンガル州タイガーヒル、補強、赤目ライン またまた増種。 ワインセラーの導入により低温に適性のあるクワガタの飼育が可能となりまして、憧れだった種類を着々と増やしているわけでございますが、ちょっとレアな個体をゲットしてしまいました! や […] もっと読む »
2025年に向けての補強③ 2024年11月22日 | コメントはまだありません | 2025年、2025種親、BLOG、オオクワガタ、能勢YG、補強 我が家では2024年シーズンから本格的に始動した能勢YGのブリード。 大型血統2年目となる2025年に向けて、銀河系軍団を作るべく着々と補強してきました。 そんな補強の(おそらく)最後を飾るのに相応しい個体を譲っていただ […] もっと読む »
2025年に向けて種親補強② 2024年10月13日 | コメントはまだありません | 2025年、2025種親、BLOG、オオクワガタ、能勢YG、補強 2025年に向けて種親補強② ・絶煩Tajinyo氏のYG23-B2-16。 ♀53.5mm 前回の補強ブログにも記載しておりますが、実は今季、絶煩Tajinyo氏からは銚子オオクワガタ倶楽部 […] もっと読む »
2025年に向けて種親補強① 2024年9月24日 | コメントはまだありません | 2025年、2025種親、BLOG、オオクワガタ、能勢YG、補強 2025年に向けて種親補強 ①hxbwh999氏の23YG-F4-13。 ♀ 51.0mm(強制早期羽化) 1発目は念願のhxbwh999氏からの補強です。 &nb […] もっと読む »