Skip to content

ジュール甲虫記

The one as actuality is something always to stick out of the formula.

メニュー
  • 自己紹介
  • 種親紹介、幼虫管理表
  • 考察録
  • カテゴリー
  • 生体販売所

カテゴリー:BLOG

グラントシロカブトの産卵報告と孵化時間の短縮を目論む回。

2025年4月9日
| コメントはまだありません
| BLOG、グラントシロカブト

グラントシロカブト   ディナステスの中でも一際存在感を放つグラントシロカブト。 属の中では中型で省スペースも可能な同種ということで、我が家では100頭前後確保してブリードしようと思っておりますが、憂鬱な孵化ま […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、グラントシロカブト タグ: #グラントシロカブト コメントする

タランドゥスオオツヤクワガタ(ラインA)菌糸瓶投入。

2025年4月8日
| コメントはまだありません
| BLOG、タランドゥスオオツヤクワガタ

  プリンカップで一時管理していたタランドゥスの幼虫達。 1週間ほどの養生でだいぶ逞しくなってくれていたので、800ccの菌糸瓶に投入していきます。 オオヒラタケやヒラタケがメインの我が家では少数のカワラ勢とい […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、タランドゥスオオツヤクワガタ タグ: #タランドゥスオオツヤクワガタ コメントする

OAGARI-108.2ラインの菌糸投入。

2025年4月7日
| コメントはまだありません
| BLOG、OAGARI-108.2ライン、スマトラオオヒラタクワガタ

少し苦戦傾向だった超大型血統のスマトラオオヒラタ。 とはいえ、3回の産卵セットで卵は20個ほど確保できていました。(多忙な時期と重なり、写真をほとんど撮ってませんでした。) そんな少数精鋭達はマットで養生させてのち、菌糸 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、OAGARI-108.2ライン、スマトラオオヒラタクワガタ タグ: #スマトラオオヒラタクワガタ コメントする

タランドゥスオオツヤクワガタのブリードライン 2025

2025年4月2日
| コメントはまだありません
| BLOG、タランドゥスオオツヤクワガタ

我が家のタランドゥスオオツヤクワガタ   現在、我が家にいるタランドゥスは以下の7頭です。   燦々氏からの補強個体。 ♂88.0mm(2024.9月)  種♂92.5mm […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、タランドゥスオオツヤクワガタ タグ: #タランドゥスオオツヤクワガタ コメントする

25年 能勢YG Aライン種確認(YG25-A01)

2025年3月31日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG25-A01、オオクワガタ、能勢YG

【ラインA】   種親♂88.0mm (46gama氏の23-YG-02-22) 46gama氏から譲っていただきました我が家最大個体。 一目見た瞬間から大顎の形状に惚れ込んで、補強しました。 も […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG25-A01、オオクワガタ、能勢YG タグ: #能勢YG コメントする

マレーアンタエウス WF3 菌糸瓶投入。

2025年3月28日
| コメントはまだありません
| BLOG、アンタエウスオオクワガタ、マレー・ゲンティンハイランド

なんと言うことでしょう。 前回、プリンカップの投入から2ヶ月以上が経過しました。 しかもまだまだ引っ張れてしまいそうです。 WF3なので、まだ菌糸慣れしてないのかもしれませんが、さすがにそろそろ菌糸瓶に投入しても良い頃か […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、アンタエウスオオクワガタ、マレー・ゲンティンハイランド タグ: #ZERO-ONE、#アンタエウスオオクワガタ コメントする

WD ダイオウヒラタ 菌糸投入。

2025年3月24日
| コメントはまだありません
| BLOG、ダイオウヒラタクワガタ

以前、アリストさんから購入したWDのダイオウヒラタ。 野外採集の♀からの持ち腹なので、表記としてはWF1になります。 多めに飼育したかったのですが、割り出せたのは幼虫5頭と卵8個のみ。 ダイオウヒラタとの初 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、ダイオウヒラタクワガタ タグ: #ダイオウヒラタクワガタ コメントする

ディナステスのペアリング日和

2025年3月24日
| コメントはまだありません
| グラントシロカブト、ヘラクレスオオカブト、ヘラクレスヘラクレス、未分類

ヘラクレスヘラクレス   ♂154mm   種親♂ 血統:T117-FFOAKSvol.3イン 種親♀ 血統 : OF136FOX-FF.FOX   […]

もっと読む »

カテゴリー: グラントシロカブト、ヘラクレスオオカブト、ヘラクレスヘラクレス、未分類 タグ: #グラントシロカブト、#ヘラクレスオオカブト、#ヘラクレスヘラクレス コメントする

2025年 能勢YG ブリードライン

2025年3月18日
| コメントはまだありません
| 2025種親、BLOG、オオクワガタ、能勢YG

2025年 ブリードライン   【ラインA】 種親♂88.0mm (46gama氏の23-YG-02-22)     46gama氏から譲っていただきました我が家最大個体。 一 […]

もっと読む »

カテゴリー: 2025種親、BLOG、オオクワガタ、能勢YG タグ: #能勢YG コメントする

ムシモンオオクワガタの割出し 2025

2025年3月17日
| コメントはまだありません
| BLOG、ムシモンオオクワガタ

コバエシャッターの中サイズに入れて5カ月ほど放置していた産卵セットを割出します。     転倒防止用のハスクチップやゼリー、生体を退けてこんな感じ。 ちなみに裏から見るとすでに立派な3齢達が挨拶してく […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、ムシモンオオクワガタ タグ: #ムシモンオオクワガタ コメントする
  • 2 of 9
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • 次へ »

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

メタ

  • ログイン
  • 自己紹介
  • 種親紹介、幼虫管理表
  • 考察録
  • カテゴリー
  • 生体販売所

Corporate Lite 2024 | All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes