Skip to content

ジュール甲虫記

The one as actuality is something always to stick out of the formula.

メニュー
  • 自己紹介
  • 種親紹介、幼虫管理表
  • 考察録
  • カテゴリー
  • 生体販売所

Tag: #F-ZERO

【 考察録 】菌糸について考える。

2024年12月9日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、考察、能勢YG

2024年のNLB参戦ライン(YG24-B01)     2024年のNLB参戦ライン(YG24-B01)は♀が頑張ってくれたおかげで87頭の幼虫が誕生してくれました。 趣味は探究心が尽 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、考察、能勢YG タグ: #F-ZERO、#G-ZERO、#考察録、#能勢YG コメントする

2024年のNLB参戦ライン YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm) 菌糸瓶交換 2-④

2024年11月18日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ

YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm)ライン   2024年のNLB参戦ラインとして登録しました能勢YG血統YG24-B01(♂ 84.3mm×&#x2 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ タグ: #F-ZERO、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

グランディスオオクワガタ ( Grandis Moriyai 24-A01 ) 菌糸瓶投入

2024年11月18日
| コメントはまだありません
| BLOG、Grandis Moriyai 24-A01、グランディスオオクワガタ

Grandis Moriyai 24-A01   ミャンマー・チン州チンヒル産のGrandis Moriyai。 我が家では今回♂85×♀47, ♂85×&#x2640 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、Grandis Moriyai 24-A01、グランディスオオクワガタ タグ: #F-ZERO、#グランディスオオクワガタ、#菌糸クリアスライダー コメントする

2024年のNLB参戦ライン YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm) 菌糸瓶交換 2-③

2024年11月14日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、能勢YG

YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm)ライン   2024年のNLB参戦ラインとして登録しました能勢YG血統YG24-B01(♂ 84.3mm×&#x2 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、能勢YG タグ: #F-ZERO、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

2024年のNLB参戦ライン YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm) 菌糸瓶交換 2-②

2024年11月10日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、未分類、能勢YG

YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm)ライン   2024年のNLB参戦ラインとして登録しました能勢YG血統YG24-B01(♂ 84.3mm×&#x2 […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、未分類、能勢YG タグ: #F-ZERO、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

2024年のNLB参戦ライン YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm) 菌糸瓶交換 2-①

2024年10月23日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、能勢YG

  2本目の菌糸瓶 ( クリアスライダー ) の食痕から内部環境を測るという名目で、外見から食いが進んでいそうな菌糸瓶を交換してみることにしました。 以前詰めておいた予備の菌糸を消費するというのも目的の一つなの […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、能勢YG タグ: #F-ZERO、#G-ZERO、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

2024年のNLB参戦ライン YG24-B01(♂ 84.3mm×♀ 56.5mm) 菌糸瓶交換 1-⑤(番外編)

2024年9月3日
| コメントはまだありません
| BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、未分類、考察、能勢YG

以前のブログ・成長期まんぷく大作戦。①でも触れましたが、 幼虫の初期の段階で消化しやすい食べ物(菌糸)を与えて、ある程度食べられるようになってから長持ちのする菌糸瓶に投入するという検証をしています。 しかし長持ちするよう […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、YG24-B01、オオクワガタ、未分類、考察、能勢YG タグ: #F-ZERO、#考察録、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

【 考察録 】成長期まんぷく大作戦。①

2024年8月8日
| コメントはまだありません
| BLOG、オオクワガタ、考察、能勢YG

幼虫の成長期   幼虫の成長期はおおよそどの種でも3齢初期〜中期頃であるとされています。 しかし当然ながらその時期だけが重要というわけではありません。 個人的に各段階に以下のような役割があると考えています。 & […]

もっと読む »

カテゴリー: BLOG、オオクワガタ、考察、能勢YG タグ: #F-ZERO、#考察録、#能勢YG、#菌糸クリアスライダー コメントする

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

メタ

  • ログイン
  • 自己紹介
  • 種親紹介、幼虫管理表
  • 考察録
  • カテゴリー
  • 生体販売所

Corporate Lite 2024 | All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes